top of page

■年中行事
1月1日 午前3時
新年祈祷会(年越し坐禅から引き続き)

2月15日 午後1時
涅槃会

涅槃団子の御供
4月8日 午後1時
降誕会(花祭り)

1月2日 午後2時
大般若会

3月20日 午後2時
春彼岸会

7月24日 午後2時
地蔵盆

8月 7日
初盆精霊迎え火

8月22日 午前9時
施食会


8月 8日~15日
お盆供養・大文字送り火

大の字の現地では点火から消火までの間、三松寺の住職による読経が行われます。
9月22日 午後2時
秋彼岸会

中秋の名月 送月の宴
午後6時 坐禅 午後7時 演奏(尺八・琴) お茶会



12月1日
歳末助け合い行鉢

12月31日 午後10時~翌朝3時 徹宵坐禅会


bottom of page